ツイート
-
るるてあ @k_r_r_l_l_
暑中お見舞い申し上げます https://t.co/jkhtdhWVtV
06:57
-
スー🤟🏻 #CODA @23bmty
越えたと思った壁がまたいつの間にか立ちはだかって、失意のどん底にいたのだけど、さっそくアップデートした!! やっと15秒問題が解決したhttps://t.co/CStRxcWVTv https://t.co/6G2XaEgFgp
07:03
-
西原孝至 Takashi Nishihara @tk_ns
開会式はみなかったのですが、手話通訳がテレビでは確認できなかったと聞いて、それはオリンピックの式典として致命的だと思いました
09:43 -
西原孝至 Takashi Nishihara @tk_ns
会場ではワイプで出てたそうですが、バッハの隣に立ってもらって手話通訳をしてもらい、カメラは2ショットにすればよいだけの話です。各国の言語の手話通訳者を揃えて。オリンピックですよね?手話通訳をお願いしていないNHKは論外です
09:43 -
西原孝至 Takashi Nishihara @tk_ns
世界の盲ろう者が一堂に会するヘレンケラー世界会議に出席したことがありますが、その時は開催がスペインだったので、国際手話・スペイン手話・アメリカ手話、ずらっと手話通訳者が並んでましたよ。その概念はそう表現するのかーと、皆さん楽しんで… https://t.co/akgZQpZ8eB
09:43 -
もりはし 모리하시 MORIHASHI @M0RI_U
平昌オリンピックのとき、韓国でも開会式のテレビ放送や会場のモニターに手話通訳がついてなくて問題になった。そして、閉会式の放送では、少なくても挨拶部分には手話通訳がついた記憶がある。
09:46 -
海狼らぎあ @HRNOLGA24
えっ何この差?日本は手話通訳がついてない 日本って……… 韓国と台湾の方が先進国なんだなぁ https://t.co/fF9KmZsmKb
09:46
-
小川修史(おがっち)[emoji:03E]障害支援を斜め135度から考える研究者 @ogatti21
「ボランティアは世のため人のために参加するものではなく、活動を通して自分の知見を広げる、いわば未来の自分に対する投資だよ。」と、学生には伝えている。 「誰かのため」という気持ちが強すぎると、逆に迷惑がかかる可能性すらあるんですよね。
11:33 -
DANCE&MIME COMEDY GABEZ ガベジ @GABEZ_GABEZ
めちゃくちゃ焦った〜 けど、楽しかった!! ありがとうございました。 #GABEZ #2020ceremony #ピクトグラム #Tokyo2020 #ガベジ #ピクトのやつ #ピクトくん #開会式 #Olympics https://t.co/ufXFlkgcSB
13:05
ツイート | お気に入り | フォロー | フォロワー |
---|---|---|---|
11860(+10) | 5911(0) | 109(0) | 26(+1) |